2012-01-29

正中頸嚢胞ができました

何かってーと、首の正面にピンポン球くらいの大きさの腫れものができる病気?です。
正面だから、正中なんだそうです。

わざわざこれをブログに書いたのは、今後同じ正中頸嚢胞になった人に、情報を残しておくためです。
僕自身、今回集めた情報の中で、最も的を射ていて役立ったのが、体験者のブログだったからです。

コンテンツ

症状と概要
ほとんど痛くも痒くもありませんし、気道内にできてるわけではありませんので、呼吸にもまったく影響ありません。
ただ、切除する以外に完治の方法はないらしいです。

嚢胞というのは、袋状になってる器官のことです。
甲状腺が形成される過程で出現する、管状の器官が残り、袋状になったものです。
通常は、用が済んだら消失するんですが、たまに残っちゃうんだそうです。
普段は気がつかないほど小さなものなんですが、感染をおこしたりして袋の中に体液が溜まったりすると、ぶくっと膨れてビックリするような大きな腫れになるわけです。

ということは、注射器のようなもので、その溜まったものを吸い出せば、簡単に治るんじゃない?...と思いました?そのとおりです。それで治ります。
ただし、それだと高確率で再発しますので、腫れては抜き、腫れては抜くを繰り返すことになるんだそうです。
じゃあ、どうしたらちゃんと治せるのかというと、これはもう切除するしかないと。
切除すれば、まず再発はないそうです。


そんなわけで、2月末に手術することになりました。
簡単な手術で、1週間程度の入院で終わりだそうです。
とはいえ、一応全身麻酔をともなう、ちゃんとした手術です。
僕は、手術も入院も初めてなので、ちょっと楽しみです。

1週間くらい、仕事を休めるってところも魅力です。
ここしばらく、痛風発作が季節問わず繰り返し起こったり、高血圧になったり、帯状疱疹ができたり、欝になったりと正直かなりシンドくて。
高血圧や欝って、ちゃんと通院を続けなきゃいけないって聞いてますけど、それも諦めざるをえないほど忙しくて、疲れが溜まってるので、体が自然と一息入れる口実を作ったのかもしれません。
「入院中もメールでやり取りして仕事してないと、ナマっちまいますよ」とか言う、死ぬまで働かす気の人もいるので、休めるかどうか微妙ですが。

奥さんは、初めての全身麻酔には大きな不安を感じてるようです。
たまたま身近で、危険性の低い手術だったのに意識が戻らないままの人がいるので、なおさらです。

今までの経緯
僕の場合、腫れはだいたいピンポン球くらいの大きさで、ある朝気がつくと、イキナリこの大きさでポッコリ腫れてました。

で、その日たまたまかかりつけの内科医が休みだったので、行ったことない耳鼻科に行ってみました。
そこで正中頸嚢胞と診断され、とりあえず抗生物質を4日分処方されました。
それで腫れがひけばいいけど、腫れがひかなかったり大きくなったりした場合には、切除しなければならないこともあると言われました。
それで抗生物質を服用しつつ4日過ごし、さらに数日様子をみました(というか、病院に行く時間がなかった)。

が、まったく変化がみられなかったので、今度はかかりつけの内科医に行ってみました。
やはり正中頸嚢胞という診断で、診察を受ける科としては、耳鼻科で間違いなかったということでした。
ただ、正中頸嚢胞は病気という前に構造的問題なので、町医者では対応できないということで、総合病院への紹介状をもらいました。
この時点で、明言は避けてるようでしたが、「まぁ切除だろうね」的雰囲気でした。

で、総合病院でも、やはり正中頸嚢胞。
完治するには切除ですと言われました。
他に隠れてる問題がないかということも含めて、MRI検査をしました。
結果には特に問題はなく、嚢胞もはっきりと映し出され、位置がわかりやすいことから、おそらく手術も簡単ということでした。
今は、手術前検査の結果を待ってるとこです。

手術は、全身麻酔の上行われます。
もちろん、100%安全な手術なんてものはないわけですが、難易度は低いそうです。

治療の大まかな流れ
  1. 診断
    触診ですぐわかるようです。とりあえず、総合病院を紹介されます。
  2. MRI
    甲状腺癌など、正中頸嚢胞の腫れに隠された、他の問題がないかを確認することが、主な目的だそうです。
  3. 手術、入院日程の相談
    僕の場合、これまで大きさがほとんど変化していないことから、あまり急ぐ必要はないということでした。
  4. 手術前検査
    心肺機能検査、血液検査、胸部レントゲンでした。
  5. 入院、手術
    入院翌日に手術して、1週間程度で退院だそうです。

費用
今までにかかった医療費は、以下のようなかんじです。
  • 最初の耳鼻科での診察とかかりつけ医の診察料、総合病院での初回の診察料
    数百円ずつ。普通です。
  • MRI
    これまでかかった中では、最も高額な6千円台でした。
  • 手術前検査
    これも5千円台と、結構かかりました。

今後予定されてる出費は、もちろん手術費と入院費です。
コミコミの概算で、9〜10万だそうです。
退院が近づくと、もっとはっきりした見積もりができるんだそうです。


今わかってる情報は、こんなとこです。
また何か新たな情報があったら、続報するかも。

55 件のコメント:

  1. 参考に、なりました。
    家の娘は、3歳になりますが一度腫れて同じ診断をされました。
    大人になって、初めて腫れてわかっのでしょうか?
    よかったか、教えて下さい。

    返信削除
    返信
    1. そんな小さなお子さんのときに腫れる場合もあるんですね。
      僕の場合は、42歳にしてはじめて腫れました。
      それまでは、なんの前兆もなかったと思います。
      気がついてなかっただけかもしれませんが。
      僕の手術をしたときの様子や、かかった費用については正中頸嚢胞の手術と入院に書きましたが、小さなお子さんの場合だとだいぶ違うかもしれませんね。

      削除
  2. 参考になりました。ありがとうございます。
    私は、ちょうど、町医者から抗生物質を
    出されている段階で、、、まだ腫れが引きません><
    手術、、、、なのかな。。。。と不安です。

    返信削除
    返信
    1. 僕も、手術と聞いたときには不安でした。
      手術である以上、まったくのノーリスクっていうわけにはいきませんしね。
      でも、ゼロではないにしろリスクはかなり小さいということですから、無責任な言いかたですが盲腸の手術みたいなものだと思って、あまり心配しすぎない方がいいかもしれませんよ。
      まだ、手術と決まったわけじゃありませんしね。

      削除
  3. まさに、さっき診断されました。
    とても、助かりました(^-^)
    ありがとうございます!!

    返信削除
    返信
    1. 少しでもお役に立てたら、よかったです。
      要するに、一時的にお金かかるし、痛い思いもするかもしれないけど、あまり心配はいらないってことだと思います。
      気を楽にして、お大事に。

      削除
  4. 参考になりました。ありがとうございます。
    私は、年に数回腫れた為、来月手術予定です。
    一応女子なので、傷痕が心配です。
    今、手術後はどんな感じですか。
    差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。

    返信削除
    返信
    1. 抜糸した直後は、さすがにちょっと目立ってました。
      傷そのものよりも、抜糸のアトが目立つんですよね。
      でも、抜糸のアトっていうのはちっちゃい傷なので、たしか1週間くらいでなくなったと思います。

      切った傷そのものも、落ち着いてくるのに1月かからなかったような気がします。
      傷が消えたわけじゃないんですけど、できるだけシワのできやすいところに沿って切ってもらえるので、普通のシワの一つに見えます。

      今は、手術後10ヶ月くらい経ってるわけなんですけど、たぶん言わなきゃわからないカンジです。
      僕の場合、太ってる方なので、2重顎にカモフラージュされててよけいわかりにくいのかもしれませんけど。

      削除
    2. 返信ありがとうございます!
      いまだに手術悩んでましたが、コメント見て勇気でました。
      腫れが頻繁にあるとしんどいので、来月がんばりたいと思います。
      ありがとうございました。

      削除
    3. 少しでもお役に立てて、良かったです。
      傷が癒えるスピードには多少個人差があるでしょうけど、遅かれ早かれ目立たなくなると思いますので、そのことはあまり気にしないでがんばってください。

      削除
  5. はじめまして。40歳女性です。
    術語はいかがですか?

    私は4,5歳で母が気付き、小学生から年3回注射で膿をぬいてを中学生までしました。
    毎月のど仏ができるようになって注射のあとがうさがらなくなった頃、「そろそろ手術しようかね」と言われて耳鼻咽喉科で手術。1回でとれなかったので、もう一度耳鼻咽喉科で手術。それでもとれなかったので、形成外科で3回目の部分麻酔手術。さすが、形成外科は首の皺をいかして切っていました。もう30年以上たった今、何ともありません。
    この病気とは関係ありませんが、幼い頃から甲状腺に敏感になり、20代で甲状腺機能低下症の病気を見つけられたので良かったのかなあ、と思っています。

    返信削除
    返信
    1. 僕は膿抜きについては経験がありませんが、小さい頃から何年も繰り返し喉に注射針を刺すのは、そうとうたいへんだったろうと想像します。
      しかも、3回も手術なさったんですか。
      昔のこととはいえ、お疲れさまでした。
      今はなんともないとのこと、ほんとうになによりですね。

      僕の場合は、きれいにとれたので、再発の可能性は低いとのことでした。
      ケースバイケースなんでしょうね。

      でも、3回も手術したっていうお話を聞くと、他人ごとと思えずちょっと不安になりますね。
      このまま何事もないことを祈るばかりです。

      削除
  6. 50代女性です。先週(2013/1/17)喉仏のようなしこりが気になり、しかも触ると痛かったので耳鼻咽喉科を受診しました。その際、正中頸嚢胞という言葉を初めて聞き(頭の中で、どんな漢字を当てるのかも不明でした)、別に悪さをするものではないけれど、放っておくと将来的に「甲状腺がん」を発生する恐れがあるため、通常は摘出したほうがいい、とのこと。その時点ではまだ検査をしていなかったので未確定ではありましたが、「手術」「がん」に過剰反応し、帰宅してネットから情報を得て、「たいしたことではない」との感触を得つつも、なんだか涙ぐんでしまいました。
    そして今日、CT 検査の結果、正式に(?!)「正中頸嚢胞」であることが確定。大きな病院での手術になるため「紹介状を書きましょうか」と言われましたが、ためらいました。それは、友人が甲状腺(彼女の場合は甲状腺がんでしたが)を切った経験から、「術後には声がかすれるようになった」と聞いたためです。
    というのも私は、ボランティアで介護施設にて恒常的に「歌の会」を一人でやっていたり、趣味のバンド活動にてコーラス程度の歌を歌っているので、「声」というものをとても大切にしているからです。耳鼻科の医師によると、「声帯からは遠いため、影響はない」とのことでしたし、「今切らないでいて、甲状腺がんになった時に切除するとなれば、その時にはもっと広範囲の手術になるので今のうちがいい」というようなニュアンスでした。いずれにしても、「手術をするか、しないかは患者の決めること。私はお勧めしますが」というもので、決断を委ねられて悩んでいます。
    一度はネットで調べてみたものの、今回は「甲状腺・正中・手術・必要性」というキーワードにて検索したところ、「みやひろさんのブログ」に行き着きました。
    長々と書いて、本当に申し訳なく思いますが、結論「救われました!!」
    手術しても大丈夫なんだな!と気持ちが落ち着きました。
    そして、具体的な情報の数々、大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. お役に立てて、僕も嬉しいです。

      歌を歌ってらっしゃるのなら、声が変化するのではないかと不安に感じられるのも、もっともですね。

      すくなくとも、僕は声には全く変化はありませんし、手術直後の腫れからくる嚥下痛はあったものの、喉内への出血のような影響はまったくありませんでしたよ。

      気を楽にもって、お大事になさってください。

      削除
  7. はじめまして、24歳の主婦です。
    今朝から総合病院で検査を受け、正中頸嚢胞と診断されました。そんなに大きくないので、このまま様子見ということになりましたが、大きくなるようなら手術することになりそうです。手術すれば傷が残ると言われたので一応女としては気になってしまうところですが…
    このまま何もないように気にせず過ごそうと思います。

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。
      若い女性の方だと、やはり手術痕が一番気になるところですよね。
      あまり大きくなってきちゃうと、デッカい喉仏みたいに見えちゃうのと、目立
      たない傷痕とどっちがいいかの選択になってきちゃうかもしれませんが。

      そのまま、大きくならないといいですね。

      削除
  8. とても参考になりましたありがとうございます!
    10代の女子です
    喉に痛みが一昨日からでてきて病院に行ったところ正中頸嚢胞と診断されました

    私は運動部に入っていますが痛みがある場合出ても大丈夫でしょうか??

    手術の全身麻酔や再発が怖いです

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。

      僕の場合、自分でいじりまわさないかぎり、痛みはまったくありませんでした。
      なので、残念ながら痛みがある場合のことについては、なんともコメントできません。
      医師に相談されたほうが、いいかと思いますよ。

      全身麻酔については、はじまるまではドキドキしますが、やってみたら意外となんてことないです。
      ただ単に、寝るだけです。
      ぐっすり寝てる間に、すべて終ってます。

      どっちかというと、たいへんなのは術後2〜3日です。
      事前の準備で、たいへんさがいくらか違ってくると思うので、正中頸嚢胞の手術と入院も参考にしてみてください。

      僕は、手術をした場合再発はほとんどないと、医師には言われました。
      一応調べてみると、「(再発することは) 考えにくい」「ほとんどない」「3%」「5〜10%」というかんじの見解がありました。

      最大でも1割以下ですから、まぁ心配してもしかたないかなと、僕は思ってます。
      それに、再発したとしても、1度経験済みなんだから、次は慣れてる分だけ楽かなと。

      あまり心配しすぎないで、前向きにがんばってください。

      削除
    2. ご丁寧な説明ありがとうございます!(*´▽`*)
      おかげで安心できました!
      前向きにがんばります!

      削除
  9. 本日、息子(24歳)が可能性があると診断されました。二日程前に突然現れ、痛みもなかったのですが念の為耳鼻科へ診察に行き、診断されました。紹介状を書いて頂き、今度病院へ行く予定です。読ませて頂き、内容がよく理解でき、感謝です。ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. 少しでもお役に立てたなら、幸いです。

      削除
  10. こんばんわ

    数日前に丁度のど仏の上あたりが腫れてきて病院へ行ったところ、抗生物質の薬を処方されて1週間様子を見たんですが、少し腫れが引いた程度。
    そして今日また病院に行ったところ正中頸嚢胞だと思います、MRIのある病院へ行ってくださいと言われました。

    手術療法が一般的だとどこを調べても書いてありましたが、すぐに入院し、治療しましたか?
    治療費と休暇の都合をつけるのに難しそうなもので、少しばかりご意見をお聴きしたいと思ってコメントさせていただきました。

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。
      僕の場合は、たしか MRI の結果が出てから、1ヶ月くらいで入院したと思います。
      医師には、ほっといて万一悪化しちゃってもよくないけど、基本的には、あんまり急ぐ必要はないと言われました。
      悪化して瘻孔 (膿が出る穴です) ができてるとか、呼吸やものを飲み込むのに支障が出るほど大きくなってるとか、 MRI で別の問題が見つかったとかでなければ、無理して急ぐ必要はないはずです。
      MRI の結果が出たら、そのへんについても医師と相談できると思いますよ。
      休暇の都合については何とも言えませんが、治療費については高額医療費制度の申請をすれば、ある程度抑えることができます。
      正中頸嚢胞の手術と入院に、医療費とかについても書いてますので、もしよかったら、そちらも見てみてください。

      削除
    2. お返事ありがとうございます。
      まだMRIをとっていないので、まずは現状把握をしたいと思います。
      それから、医師とよく相談をして進展を決めていきたいと思います。

      削除
  11. はじめまして。35歳女性です。先日、正中頸嚢胞と診断されました。 摘出手術をするなら舌骨の内側の嚢胞 が大きいため炎症を起こした時のために摘出手術の切開場所とは別に首に穴を開けなくてはならない為傷跡が2箇所になるそうです。 医者には「悪性ではないのでこのままでも良い。リスクがある手術なので考えてみてください。」と言われました。常勤の医者ではないので全てを私に委ねられてしまいました。このまま手術をしなくても問題ないのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。

      2箇所開けなくてはならないケースというのは、はじめて聞きました。
      僕自身もそうではありませんでしたし、このブログに今まで寄せていただいたコメントでも、そういうおハナシはありませんでした。

      その穴のアトというのは、どこに開けて、術後どの程度目立たなくなるのか、気になりますね。
      また、リスクというのも、どういう問題が、どの程度の確立で起こるのかも、非常に気になるところです。

      悪性でないのなら、手術をしなくても命には別状ないと思います。
      手術しないのなら、おそらく注射器のようなもので、嚢胞の中に溜っている体液を抜くという治療になるかと思います。
      その場合、いずれまた体液が溜り、腫れる可能性が高いので、何度も治療が必要になるかもしれません。
      また、放っておくと悪性化することもあるというハナシもききます。

      普通は、手術するのが望ましいとききます。
      ただ、2箇所開けなければならないことと、リスクがあるということで、手術がベストかどうか難しいですね。

      医師の診断について不安があったり、もっと詳しく相談したいと思っていらっしゃるのであれば、ぜひ他の医師にも相談してみることをお勧めします。

      今回、ひさしぶりに正中頸嚢胞の治療について調べてみたら、こんなページも見つけました。
      喉の異変 その1 初期症状 : 長野県上田市のエステ&リラクゼーション ~Salon du Lierre~のブログ
      エステサロンのお店を経営していらっしゃる方の、正中頸嚢胞の治療の経過の記事です。(記事中では、エステサロンはほとんど関係ないです)
      「その 8」まであってちょっと長いですが、手術や体液を抜くのとは違った治療法を受けられたようです。
      僕も、この方のような治療法ははじめて知りました。

      傷跡のこと、リスクのこと、再発の可能性のことなど、気になることは医師と相談して、納得して治療に臨まれるのが一番だと思います。

      削除
    2. ご返信ありがとうございます。
      2箇所目の穴は気道が炎症を起こしたときの為に予防として首の根元にパイプをつけるそうです。術後しばらくして問題なければパイプを外し穴を塞ぐと言っていました。

      リスクというのは1箇所の膨らみの為に2箇所の傷跡を作ることになると言う事のようです。

      とりあえず今回は検査の為に液体を取り出し表面に膨らみが見えなくなったので、このまま様子を見るという選択をしました。
      また、膨らみが目立ってきたときには常勤の医者が居る病院を紹介して貰おうと思います。
      やはり、行くたびに違う医者では毎回初対面なのでなんとなく話しずらいので・・・

      削除
    3. そうですか、なるほど。

      僕の場合は、術後しばらく、切開したところにパイブを付けてた覚えがあります。
      だから、別のところに穴を開けるということはありませんでした。
      嚢胞の大きさが違ったんでしょうね。

      行くたびに違う医師だったりすると、誰でも不安になると思います。
      毎回最初から症状を説明しなおすのも、めんどくさいですし。

      いずれにしろ、ご自分が安心できることが大事ですね。
      お大事に。

      削除
  12. 初めまして。7歳になる娘が、約1年半前に、正中頸のう胞と診断され、手術をしました。手術は、無事に終わりましたが、傷跡が少し膨れてしまいました。ひどくはないけど、ケロイド体質だと言われました。おそらく、膨れた感じは治らないと。
    ケロイド体質だと、術後初めてしりました。女の子なので、大きくなって傷跡が目立ち嫌がるかな~と思っていました。
    ふと、2日前、傷跡より上のところに、しこりみたいなものを発見しました。
    近所の耳鼻科に行ったら、再発の可能性もあるので、詳しく見てもらったほうが良いと言われました。
    再発となって、また、手術してとるとなると、また、傷跡が残るかと思うと、憂鬱です。

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。

      心配ですね。心中お察しします。
      手術をした場合、再発は稀と聞いていますが、可能性ゼロではありまんからね。

      ケロイドについて、僕なりにちょっと調べてみました。

      一般にケロイドというとき、実は「肥厚性瘢痕」というものと本当のケロイドの、両方があるそうですね。
      見た目はかなり似ていて、典型的なケースでない限り、専門医でないと区別が難しいそうです。
      ただ、手術や深い怪我などがきっかけで発生するケースのほとんどは、肥厚性瘢痕のようです。
      それぞれ、なりやすい体質の人がいるらしいですが、ケロイドになりやすい体質の人というのは非常に少ないそうです。

      ケロイドと肥厚性瘢痕には、大きな違いが (僕が調べた範囲では) 2 つあります。
      ひとつは、肥厚性瘢痕では、傷痕の部分が周りの皮膚を押しのけるようにして赤く盛り上がるのに対して、ケロイドだと周りの正常だった皮膚も赤くなり、広がっていくことです。
      もうひとつは、ケロイドは自然に治ることはなく、進行性であるのに対し、肥厚性瘢痕はかなり時間がかかるものの、自然に治っていくことです。

      なりやすい体質を治すのは難しいようですが、傷痕にできた赤みや腫れを治す治療法はあるそうです。
      どちらの場合も、体質や症状によって圧迫療法、薬物治療、外科的治療などの複数の治療法を組み合わせて行なうようです。
      ケロイドではなかなか効果があがりにくいようですが、肥厚性瘢痕なら十分に効果が期待できるそうです。
      ただし、治るといっても、普通の傷痕程度になるということで、完全に消え去るわけではないことに注意が必要です。
      最初からケロイドや肥厚性瘢痕の症状がなくて、普通に治った場合でも、薄いながら傷痕は残りますから。

      必要なら、専門医にご相談されてみてはいかがでしょうか。
      確かなことは言えませんが、たぶん、通常の医科としては形成外科が適切なんじゃないかと思います。
      また、中にはケロイド外来などの専門科を用意している病院もあるようです。

      削除
  13. はじめまして。生後9ヶ月の赤ちゃんをもつ母親です。
    3日前くらいから私の喉仏あたりが腫れ押すと痛かったので本日耳鼻咽喉科に行ってきました。恐らく正中頸嚢胞だと診断されとりあえず4日分抗生物質を処方されたのですが、手術の可能性もあると聞いて不安になりました。
    みやひろさんのブログにたどり着き安心できたのですが、手術はどれぐらい時間がかかりましたでしょうか?
    赤ちゃんがまだ授乳期なので長時間だと心配です。
    また手術後すぐに授乳したり赤ちゃんのお世話ができるかどうか分かる範囲で教えて頂いたら幸いです。
    よろしくお願いします(>_<)

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。
      手術にかかる時間には個人差があると思いますが、僕の場合は3時間ほどでした。
      ただ、全身麻酔をかけるので、手術が終わってからすぐ授乳しても赤ちゃんに影響ないかどうかが、ちょっとわからないですね。
      事前に医師に確認しておかれたほうがいいかと思います。

      赤ちゃんの世話については、まず術後2時間くらいは絶対安静なので、できません。
      その後も、夕方くらいまでは酸素マスクをしているので、キビシイと思います。
      翌日からは、なんとかなるといえばなんとかなるかもしれませんが、できるだけムリはしないほうがいいかと。
      最初のうちは下を向くのがツラかったりするので、オムツ替えにしろ、授乳にしろ、お風呂にしろなにかと苦労するんじゃないかと思います。
      母乳は、前もってある程度保存しておいた方がいいと思います。
      オムツ替えも、できればしばらくは代わってもらった方が無難です。
      赤ちゃんのお風呂ですが、自分自身お風呂にいつ入れるようになるかわからないので、しばらく一緒に入るわけにはいきません。
      ベビーバスを使うか、家で入れてもらうかする必要があると思います。
      手術と術後については、正中頸嚢胞の手術と入院も参考にしてください。

      削除
    2. 御丁寧な返答ありがとうございます!!
      術後も大変なんですね…私は近くに預けれる人がいないので、手のかかるうちは出来る限り手術しない方がいいですね。
      みやひろさんのご経験を参考にさせて頂き医師と相談してみます。

      削除
    3. 追記
      正中頸嚢胞の手術と入院の記事を読んでおらず質問してしまい申し訳ありませんでした。
      丁寧にご返信していただいたみやひろさんのお心に大変感謝いたします。

      削除
  14. 情報ありがとうございます♪m(__)m実は今現在、正中頸嚢胞を発症してます…来週CT検査します。それを受けて、手術日程を決める予定です♪m(__)m高校時代にも発症して手術したのですが、嚢胞の根本原因を取りきれなかったので再発したと医師に言われました…お互い、きちっと治療しましょう♪m(__)m

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。

      手術したうえでの再発ですか。
      可能性は低いと聞いてましたが、やっぱりあるんですね。
      こればっかりは自分じゃどうしようもないので、もう再発しないことを祈るしかないですね。

      たいへんですけど、手術がんばってください。

      削除
  15. これから手術される方に情報提供です、私も20130729に40歳男で手術しました。一番きつかったのは手術後2日間が唾が痛くて飲み込めなかったことで食事も凄い時間かかりましたし2日間熟睡できなかったですね。一晩でティッシュ1箱使い切ったのを覚えています(唾をふき取るため)なので最低3箱は用意したほがいいですね。手術後傷跡は男でしたらまったく心配する必要はありません(しばらくは傷跡周辺が神経マヒしてますがそれも治っていきます)女性のかたでもそんなに気にするレベルではないと思います。そうそう手術後は首が腫れて凄いことになるので家族以外は面会(お見舞い)は本当に来なくて良いって言ったほうがいいよ。

    返信削除
    返信
    1. 情報、ありがとうございます。

      僕は、唾を飲みこむたびに痛いのをがまんしてました。
      飲みこまずに拭き取ればよかったんですね。
      なるほど。

      削除
  16. こんにちわ。
    約一年前に同じ診断を受けた40歳の男です。
    私の場合、人間ドッグの肺がん検査で甲状腺の異常が認められて、精密検査を受けました。
    精密検査で正中頸嚢胞の診断を受けました。
    経過観察中ではありますが、つばが飲み込みにくいなどの症状があれば手術と言われています。
    そこで質問ですが、私の場合、痩せているのにイビキが酷く、無呼吸症候群の症状もでています。
    このような症状があったかどうか教えて下さい。

    返信削除
    返信
    1. こんにちわ。
      僕の場合、イビキも無呼吸症候群の症状もありました。
      ただし、僕は痩せていないので「痩せているのに」というところは当てはまらず、なんとも言えません。
      イビキについては、正中頸嚢胞がなくなった今でも、たぶんある程度はしているんじゃないかと思います。
      言われてみれば以前ほどではなくなっているのかもしれませんが、はっきりしません。
      無呼吸症候群については、以前は時々苦しくなって起きてしまうほどでしたが、今は起きることはないです。
      ただし、ほんとになくなってるのかどうかはわかりません。
      正中頸嚢胞と結びつけて考えていなかったので、あったときとなくなってからで明確な比較はできません。
      要領を得ない回答ですいません。

      削除
    2. 返信ありがとうございます。
      無呼吸の症状を伝えたところ、大学病院へ紹介状を書かれました。
      正中頚嚢胞はかなり舌を圧迫していたらしく呼吸困難の危険性を考慮して、局部麻酔で嚢胞を一部取り出しました。
      翌日、腫れてしゃべれなくなりましたが笑

      私の場合、レアケース?なのかもしれません。
      正中頚嚢胞に加え甲状腺腫瘍もあるので、同時に手術する予定になっています。

      削除
  17. 私の息子も(14歳)今日正中頸嚢胞と診断ありました。小学3-4年生の時からポコっとありましたが、耳鼻科で診てもらってて日常生活にも支障なかったので様子見てました。
    4月ごろから呼吸が突然苦しくなるのか夜中に何回も起きてしまう症状があり今回大きな病院での紹介状をもらい診察に至った訳です。
    扁桃腺も肥大しているためもう一度耳鼻科で診てもらい今後の治療を決める予定です。
    色々参考になる投稿だったので読ませてもらいました。息子は受験生であるため夏休みに手術するなら計画を立てようと思います。

    返信削除
    返信
    1. 受験生だと、手術の日程に気を使いそうですね。
      僕は呼吸に支障が出ることはありませんでしたが、そういうこともあるんですね。
      呼吸が苦しかったり、そのせいで睡眠が妨げられると集中力にも影響が出そうで、心配ですね。
      お察しします。
      扁桃腺の件も含め、よい方向へ向かうことをお祈りします。

      削除
  18. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  19. はじめまして
    2年前に偶然しこりに気がつきました
    大学病院で半年毎にMRIで経過観察していました
    先月の検査で別の医師の診断を受けたところ
    喉(内側)に穴がありそこから嚢胞に通じていて、さらに嚢胞から管が伸びていて、甲状腺と繋がっているとのこと…
    嚢胞と一緒に甲状腺も半分切除するとこ事でした
    ネットで探しても同じような症例の方が見つからず、こちらにたどり着きました

    読ませていただき、筋道がわかり少し安心しました
    たた、甲状腺もとるのは少数なのでしょうか…不安です

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。
      甲状腺の一部も切除とのこと、不安ですね。
      心中お察しします。

      僕の場合、喉と嚢胞がつながっていたりはしませんでした。
      シロウトですので、そこからさらに甲状腺まで繋っているケースがよくあることなのか稀なことなのかは、僕にはわかりません。

      不安の主な原因は、甲状腺を半分切除することの危険性や、その後どんな影響があるのかがわからないことでしょうか。

      手術となるとどうしても不安は拭いきれないものですよね。
      医師とよく相談されて、取り除ける不安はできるかぎり取り除き、やわらげられるところはやわらげておかれるといいかと思います。
      言われるまでもなくそうされているかもしれませんが、僕からもお勧めします。

      削除
  20. はじめまして。36歳の女です。何年もたっているのにコメントすいません。
    私も昨日、行きつけの耳鼻科で正中頸嚢胞と言われました。
    エコーで見てもらったのですが、私の場合、中身がゼリー状のようなもので、端の方が硬くなってるらしく、
    先生が『悪いものじゃないけど、このままほっといても小さくはならないし、いずれ大きくなるか、硬く石みたいになるかだから今のうちに取った方が良いのでは』と言われ、大きな病院を紹介されました。
    でも、調べてみるとこの病気自体10万分の1だと書いてあったり、その中でも癌化もあると書いてあったりで急に不安が押し寄せてきました。しかも私の場合、すでに1部硬くなってるとの事なのでもう恐怖です。
    硬くなっていたとしても必ずしも癌の訳ではないのでしょうか?
    3ヶ月位前から気付いていたのに放っておいた自分が情けないです。

    長々とすいません。わかる範囲でもよかったら教えてください。

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。
      僕もほとんど同じことを医師に言われた覚えがあります。

      癌化については、そういうことも稀にあるということは言われましたが、それほど危機感のあるかんじの説明ではありませんでした。
      可能性はあるけどあくまで「稀」なので、すぐに慌てる必要があるということではないと考えてました。

      僕の場合硬くなってなかったので、硬化と癌に何か関連があるのかとか説明してもらっておらず、それについてはまったくわかりません。
      不安なことはすべて医師にお尋ねになって、できるだけ不安感を取り除くことが大事だと思います。

      僕も病院に行ったのは自覚してからだいぶ経ってからでした。
      痛みもなにもなくただ膨らんできただけだと、忙しい身では後回しになっても仕方ないことだと思います。
      情けなくないです。

      お役に立てず申し訳ありません。
      医師とよく相談されて、不安感や恐怖感がやわらぐといいですね。

      削除
  21. こんなに早くお返事いただけて嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

    私も、わかったのは旦那から『喉仏あるけと?』って言われて初めて自覚しました。
    そのあと、若干気にしつつも、耳鼻科はいつも混んでるので行きたくない気持ちの方が大きくて後回しにしてました。でも、ここへ来て寝るときに唾をうまく飲み込めない感じがしたり、ご飯も食べにくいような…という感じになり、昨日、やっっと耳鼻科を受診してこの有り様です。

    私がこんなに稀な病気?になるのがまずビックリで、
    もう、稀に引っ掛かったんだからとことん稀な事になるのではないかとビビっておりました。
    今度、紹介された病院を受診するのでその時に不安なことを聞いてみようと思います。

    温かい言葉がすごく嬉しいです。
    また何かあったらコメント書かせてください。

    返信削除
    返信
    1. 何度もすいません。
      紹介された病院に行ったので、その経過報告をさせていただこうと思います。

      紹介された病院に行ったその日に、鼻からカメラを入れて喉の回りを見られたのと、注射で中身を取って病理検査をしました。
      最初に行った病院で『ゼリー状』と言われてたけど、実際取ってみると液体だったらしく、その時に結構たくさん取ったみたいで、見た目にも感覚的にも小さくなって食事が楽になりました。
      その後、別日にMRIを撮り、先日、病理検査とMRIの結果を聞いた所
      取り出した中には異常は無かったとこことでした。
      でも、やはり1%程の確率で癌の場合もあるらしく、最終判断は手術で取って、その取ったものを検査してから。ということで来年手術をすることに決めました。

      年は越してしまいますが、今のところ大丈夫そうなので、無事に年を越せそうです。
      色々不安だったのですが、ここで皆さんの書き込みを読んで、暖かいお返事もいただけて凄く勉強にもなったし安心して病院に行けました。

      手術をしたとしても再発はあり得るとは言われましたが、まずは手術に臨みたいと思います。
      本当にありがとうございました。

      削除
    2. 異常がなかったことと楽になったこと、良かったですね。
      ひとまず、手術のときまでは安心して過ごせそうでなによりです。
      手術は面倒だしラクではないですが、終ればスッキリです。
      来年、がんばってください。

      削除
  22. 今月手術したものです。
    このブログとても参考になりました。
    クッションは持っていってよかったです。
    手術は怖かったですが終わったら完全に取り切れたと医者からも言われたこともあり安心しております。

    質問ですが顎の下のしびれ、二重あごになっているのですがそのような症状はありましたか?また治りましたか?

    教えていただけると助かります。

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。
      取り切れたと医師に言っていただけたとのこと、よかったですね。

      このブログが少しでもお役に立てたのなら、なによりです。

      僕の場合ですが、顎の下に痺れがあったような記憶はないです。
      もうだいぶ経つので、忘れてるだけかも知れませんが。
      ここにお書きになっておられるということは、少なくともある程度は気になっておられるのだと推察します。
      ご心配なら、念の為医師に相談してみられることをお勧めします。

      二重顎に関しては、僕の場合手術前から多少二重顎でしたし、現在も二重顎です。
      なので、手術前後の違いはよくわかりません。
      医師には、たるみやすくなる可能性があると言われた気もしなくもないです。

      お体のことですから、気になることはできるだけ大事をとって医師に相談されて、ご安心をより確かなものにされるのがいいかと思いますよ。

      削除
    2. みやひろさま
      時間が経過しているのにも関わらずご丁寧にお教えいただきありがとうございます!
      しびれですが、医者に聞いたところ手術後は仕方ないとのこのでした。
      あれからしびれもなくなり、顎の腫れも引き、二重あごもなくなりました。
      結果も良性で手術を決断してよかったと思いました。
      手術する勇気をくださったこと、何を準備すればよいか端的に記載してくださったブログに本当に助けられました。
      本当にありがとうございました。

      削除
    3. その後の経過が順調なようで、なによりですね。
      これからも健康に過していかれることを、お祈りします。

      削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...